【不動産用語】敷金についての解説

日々の日記

不動産には色々難しい用語が登場します。

初めてお部屋を借りるにも様々な用語が並びます。

今回のテーマは敷金です。

>>礼金はこちらで解説しています

そもそも敷金とは何か

一言でいうと「入居前に支払う預けておくお金」となります。ちなみに外国ではデポジットと呼ばれます。

近年敷金礼金不要の物件も増えてきたのですが、礼金と違い敷金のみの物件は多いです。

なぜ敷金が必要なのか

大家さんとしては、事前に相手がどのような使い方をするのかわかりません。使い方の悪い人だとボロボロにした人も居るのです。

逆に入居者としても退去時にいきなり請求されるよりは、いくらか預けておいた方が安心と言う考え方もできます。

また、家賃を滞納して夜逃げされるリスクも無いとは言えません。

敷金から差し引かれる金額

預けておくだけなので、全額返って来たらよいのですが場合により返金されないケースがあります。

家賃を滞納している

未払いの家賃がある場合、敷金から差し引かれ残りが返金されます。もちろん滞納している家賃が敷金を上回っている場合、追加で支払う必要があります。

室内に破損がある

故意や過失で室内に損害がある場合、修繕費用が発生し敷金より差し引かれます。こちらも敷金を上回る場合、追加請求の可能性があります。

敷き引きや解約引きがある

地域によっては敷金の一部を敷き引きとして返金しない契約があります。礼金と同じような扱いになります。

地域によって異なりますので、契約前に内容をよく確認してください。

退去時費用の補足

退去時の費用ですが、契約により色々発生する場合があります。敷金のない場合当然支払う義務があります。

修繕費用

まず経年劣化に関しては支払う義務はありません。また入居者の責任ではない物、例えば日焼けや冷蔵庫焼けなど生活上不可避と認められる物は負担しなくて良いです。

自然のものでも雨に濡れたのを放置して腐食したり、カビが発生した場合は入居者の責任となります。

故意や過失による破損やカビやシミなどの汚損、喫煙関係は支払う義務があります。特に喫煙に関しては最近厳しいです。

原価償却の概念で減額の可能性はありますが、場所や程度によって異なります。

ハウスクリーニング費用や鍵交換

入居者の支払い義務になっている場合が多いので、契約前に確認してください。

敷金ではなく退去時清掃費として事前に支払う物件も増えています。

敷金なしの物件がお得なのか

長い目で見るとお財布から出ていく金額は同じになるので、敷金はあっても無くても変わらなくなります。先に払うか後で払うかです。

つまり敷金なしの物件は最終的にお得ではありません

どうしても当初の予算を抑えたい場合は仕方ありませんが、結局退去時に色々支払うことになります。

敷き引きがなければ預けているだけなので、手持ちのお金が少ない場合を除きお部屋探しの条件に敷金の有無は重要ではないのです。

確かに敷金がなければ初期費用の見積もりは安くなりますが、うっかり騙されないようにしてください。

敷金がない=初期費用が安いわけではない

敷金はないけど退去時のクリーニング費用前払いが原則の物件もあります。

その場合名目が異なるだけで支払うことに変わりがないので、結果初期費用はあまり安くなりません。

ただし、考え方は様々です

敷金は預けていても利息はつきません。資産運用している方だとその分運用したら増やせるじゃないかと考える方がいました(減るかもしれませんけど)。

逆に退去時に請求来たら怖いので、敷金は預けておきたいという方も少なからずいます。

交渉で安くなるのか

交渉で敷金0プランなど利用できる場合もありますが、物件と大家さん次第になります。

特に収入が増える訳ではないので別に必要ないじゃないかと考える大家さんもいますし、不安だから敷金はどうしても必要と考える大家さんもいます。

最も大切なこと

最も大切なのは契約内容をよく確認して理解することです。

見積の金額が下がったからと言ってお得になったとは限らないのです。

タイトルとURLをコピーしました